本校の進路指導 - キラリ☆個性! 兵庫県立伊丹北高等学校-兵庫県の総合学科高等学校です

卒業生の方へ
「調査書・卒業証明書」はこちらから

「学校紹介プログラム」へのバナーです

伊丹北高校オフィシャルブログへのリンクバナーです。



伊丹北高校同窓会へのリンクバナーです。

進路実現に向けた流れと取り組み

本校の目指す進路指導の方針

 進路指導とは、「生徒の進学・就職を支援する」ことですが、広い意味では「生き方自体を指導する」ことだと言えます。大学に入りさえすれば、あるいは会社に就職しさえすればよい、というのではなく、「どう生きていくか」という事に重点を置いています。総合学科特有の1年次「産業社会と人間」、2年次「総合的な学習の時間」、3年次「課題研究」を通じて進路意識を涵養するとともに、基礎学力の定着・強化にも取り組み、自分の力で人生を切り拓いていける生徒を育てようとしています。

自己表現能力の開発

 「産業社会と人間」「総合的な学習の時間」「課題研究」を通じて、生徒は21世紀を生きる社会人としてきわめて重要な要素である「自己表現能力」の資質を高めます。これらのほぼ全ての単元・項目において「調査研究→資料作成→発表→評価」の手順を踏みます。こうした取り組みが、入学試験や入社試験に直接役立つ事は言うまでもありませんが、それだけではなく入学後や入社後に大きな力を発揮することになるのです。

基礎学力の定着・強化

 将来どんな方向に進むにせよ、基礎学力の定着・強化は重要な要素となります。本校では、基礎学力が伸長出来るように、以下のような取り組みをしています。
  1. 小テストの実施
    各年次で計画的に小テストを実施しています。小さな事の積み重ねが、最終的に大きな実を結ぶことになるのだと指導しています。
  2. 週末・長期休業中の課題の実施
    小テストと同様、各年次で週末・長期休業中の課題を実施しています。本校は部活動の加入率がきわめて高く、週末に活動する部も多いですし、長期休業中にも部活動で忙しいので、生徒によっては負担となるかも知れません。しかし、「自分を高めるのは自分しかないのだ」ということを早い段階で認識させたいのです。何よりも大切なことは「学習習慣の確立」であると考えます。
  3. 学力テスト・模試の実施
    定期考査とは別に、実力テストである「学力テスト」「模試」を校内で休業日に実施しています。1、2年次は年3回、受験がせまる3年次では年6回実施しています。学力がどの程度定着したか、また目指す大学等に対して自分がどの位置にいるのかを全国規模で知ることができます。また、各自の弱点分野の明確化、問題のやり直し等、積極的な活用を通じて、入試問題にも対応できる確かな実力を身につけます。

各種啓発指導

  1.補習授業の実施
    1・2年次は夏休みに、3年次は夏休み・冬休み・平常時に補習授業を実施しています。
    参加率は年々高まっており、学校の取り組みに対する信頼の厚さを感じています。
  2.オープンキャンパスへの参加
    2・3年次では各自で「オープンキャンパス」に参加するよう指導しています。
  3.各種ガイダンス、講演会の実施
    適切な時期に年次全体、あるいは希望者に進路ガイダンスや講演会を実施しています。
    進路に関する最新の情報や重要な事項を得られるため、参加した生徒の意識が高まります。
  4.卒業生によるサポート
   「卒業生講話」として、2年次生に対し合格直後の熱い気持ち、
    受験勉強の体験談を話してもらっています。
    卒業生の諸君はこちらの依頼に気持ちよく応えてくれます。
  5.ユニバーサル・レクチャーの実施
    大学における最新の研究のレクチャー(講義)を実施し、生徒の知的好奇心を刺激し、
    自ら考えていくきっかけを与えます。
  6.情報の精選提供
    入試などに関して、過剰とも言える量の情報があふれています。
    その中で、特に必要と考えられるものを精選して、生徒・保護者に効率的に提供するように
   「進路ガイダンス」「進学講演会」等の実施はもちろんのこと、
   「進路ニュース」「進路の手引」等を通して、本校の状況や指針などを示しています。