校種 小学校 学年 5年 教科名 算数 学校名 姫路市立南大津小学校
単元・教材名
「垂直・平行と四角形」
指導目標
@ 身の回りから垂直・平行の関係にある直線や台形、平行四辺形、ひし形の形を進んで見つけ出したり調べたりする(関心・意欲・態度)。
A 直線の位置関係に着目して垂直・平行の関係にあることや台形、平行四辺形、ひし形の特徴・相互の関係を考えることができる(数学的な考え方)。
B 垂直・平行の関係にある直線や台形、平行四辺形、ひし形をかくことができる(表現・処理)。
C 垂直・平行の意味や台形、平行四辺形、ひし形の特徴・性質を理解する(知識・理解)。
指導計画
1. 垂直と平行・・・・・・・・・・3時間
2. 垂直や平行な直線の書き方・・・4時間
3. 四角形・・・・・・・・・・・・7時間(本時6/7時間)
たしかめ道場・・・・・・・・・・・1時間
ICT活用のポイント
授業場所 ◇コンピュータ教室 ◆普通教室
◇その他()
授業形態 ◆一斉学習 ◇グループ学習 ◇個別学習 ◇補習
ICTを活用する場面 ◇導入 ◆展開 ◇まとめ ◇その他()
ICTを主に活用する者 ◆教員 ◇児童・生徒
ICTを活用する目的 ◇課題の提示 ◇動機付け ◆教員の説明資料◇繰り返しによる定着 ◇モデルの提示 ◇体験の想起 ◇比較 ◇振り返り ◇その他()
授業で利用したICT環境 ◆コンピュータ ◆プロジェクタ ◆スクリーン ◇電子ホワイトボード ◇インターネット ◇デジタルカメラ ◇実物投影機 ◆デジタルコンテンツ ◇その他()
使用した教材
MS-PowerPoint 
授業の流れ
成果と課題
アニメーションを紹介する場面では、児童も興味を持って見ることができ、理解の支援にもなったと思われる。しかし、授業全体としては、図形を切り取ったり、ワークシートを書いたりとする作業の内容が多く時間が足りなかったので、ICTの活用場面を精選して授業展開を考えるべきであった。
関連資料(リンク)
◆学習指導案 ◇ワークシート ◆デジタルコンテンツ
◇URL

授業でICTを使ってみよう!