校種 小学校 学年 4年 教科名 算数 学校名 姫路市立南大津小学校
単元・教材名
面積
指導目標
・長方形や正方形の面積を表すことに関心を持ち、長方形や正方形の求積公式を利用して、身の回りにあるものの面積を求めようとする。
・ 長方形や正方形の求積の仕方を考えることができるとともに、工夫して面積を求めることができるようにする
・ 求積公式を用いて、いろいろな長方形や正方形の面積を適切な単位を選んで求めることができる。
・ 面積の概念を知り、面積の単位u等がわかる。また、長方形や正方形の求積公式を理解する。
指導計画
第1次 面積・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4時間
  第1時 広さくらべ
  第2時 面積の概念と面積の単位 ? (本時)
  第3時 長方形、正方形の面積の公式と適用題
  第4時 長方形の求積公式の活用と作図
第2次 大きな面積・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3時間
第3次 面積の求め方の工夫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2時間
第4次 ステップ、ジャンプ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1時間
ICT活用のポイント
授業場所 ◇コンピュータ教室 ◆普通教室
◇その他()
授業形態 ◆一斉学習 ◇グループ学習 ◇個別学習 ◇補習
ICTを活用する場面 ◆導入 ◆展開 ◇まとめ ◇その他()
ICTを主に活用する者 ◆教員 ◆◇児童・生徒
ICTを活用する目的 ◆課題の提示 ◇動機付け ◆教員の説明資料◆繰り返しによる定着 ◇モデルの提示 ◇体験の想起 ◇比較 ◇振り返り ◇その他()
授業で利用したICT環境 ◆コンピュータ ◆プロジェクタ ◆スクリーン ◇電子ホワイトボード ◇インターネット ◇デジタルカメラ ◇実物投影機 ◆デジタルコンテンツ ◇その他()
使用した教材
MS−PowerPoint(自作教材)
授業の流れ

成果と課題
1?の正方形がしきつめられていく様子を視覚でとらえるのに効果的だった。何度も、 アニメーションの動きに合わせ方眼の数を数えることで、基準となる単位量の数が面積であるという概念を理解できた。
関連資料(リンク)
学習指導案 ◇ワークシート デジタルコンテンツ
URL

授業でICTを使ってみよう!