平成15年度の主な活動
|
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京北の丸公園の科学技術館にて、毎年夏に開催される「青少年のための科学の祭典全国大会」に物理研究部は演示講師として参加しています。 出展内容は「カラフル浮沈子をつくろう!」です。 毎日1万人ほどの来場があり、小中学生や保護者相手に1日中実験説明や製作補助をしてくたくたになります。また外国の先生や高校生のグループも多く来られるので、英語での説明もやります。期間中は、朝から夕方まで休む間もありませんが、全国各地の高校生や先生と、様々な興味深い実験をとおして交流できて充実したさわやかな疲労感が残ります。以下はその様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会期の前後の日には、上野の国立科学博物館や本郷の東大総合研究博物館を見学しました。