姫路北高校のキャリア教育の取組
1 就業指導
本校では、生徒たちが「働きながら学ぶ」高校生になれるように、学校全体で就業指導(アルバイトの斡旋)に取り組んでいます。
毎週、「姫北アルバイト情報」を掲示し、生徒に情報提供をしています。生徒から応募があれば、履歴書作成・面接指導ののち、採用面接に送り出しています。就業先の新規開拓にも取り組んでいます。
アルバイト就業率は H24
67.5% → H25 66.6% → H26 75.5% → H27 77.6%と上昇しています。また、H24 6名、H25 2名、H26 6名、H27 5名の生徒が、アルバイトでの働きが認められ、卒業後正社員採用になっています。
2 進路指導
年5回面談週間を置き、進路指導部作成の「進路指導のポイント」を参考に、生徒のみなさんと個別に、学校生活、学習をはじめ、アルバイト、将来の進路等について面談を行っています。
生徒のみなさんの進路選択や決定に役立つように、以下のように様々な取り組みを行っています。
ア 1・2年次生対象企業人講話・卒業生を囲む会
イ 1〜3年次生対象分野別進路ガイダンス
ウ 全年次希望者対象「職場体験講座」・県庁インターンシップ
エ 3年次生対象「学生のための労働条件セミナー」
オ 3・4年次卒業予定者に対する進学・就職説明会
カ 進路通信の発行
キ LHRにおける進路学習及び進路指導部による進路ガイダンス
3 就職・進学指導
就職希望者・進学希望者ともに4月から定期的に説明会を行い、情報提供や手続き上の注意、心構え等について指導をしています。
(1) 就職
毎年5月〜6月に求人開拓企業訪問を行い、卒業生の就業状況調査と求人依頼を行っています。
学校斡旋での就職を希望する人には、応募前職場見学を通して、希望する企業をよりよく知ってもらっています。7月と8月には3日間ずつ就職対策講座を開き、学力試験・面接練習・履歴書作成等の指導を行っています。
定時制高校の強みを生かして、「アルバイト採用→卒業後正社員」という形での雇用の申し込み等も行っています。
本校への指定校求人数は、H24
7社 → H25 12社→ H26 20社 → H27 25社と増加しています。就職内定率は、H24 84.3%、H25 41.6%、H26 97.6%、H27
93.9%となっており、2年連続で90%を超えています。
(2) 進学
生徒の希望や経済的事情を考慮しながら、進学指導を行います。
入試に向けた個別補修や面接練習・自己推薦書作成等の指導も行っています。
キャリア教育 年間計画
各年次別テーマ
1年次:「自己を知る」 自己の興味、関心、適性等について考える。
2年次:「進路を知る」 進学・就職、様々な進路についての情報を知る。
3年次:「進路を考える」具体的に自己の将来について考えさせ、方向性を考
える。
4年次:「進路を決定する」進路実現に向け、努力する。
年間計画
|
就 職 |
進 学 |
4月 |
進路オリエンテーション
前期進路希望・就業調査(全年次)
三者面談
公務員希望者説明会(3・4年次生)
就職希望者説明会(3・4年次生)
未就業生徒への就業指導開始
公務員模試(3・4年次希望者)
求職申込書提出 |
進路オリエンテーション
前期進路希望・就業調査(全年次)
志望校調査
三者面談
進学希望者説明会(3・4年次生) |
5月 |
求人企業開拓訪問(6月中旬まで)
公務員模試(3・4年次希望者) |
|
6月 |
就職登録説明会(3・4年次生)
公務員登録説明会(3・4年次生)
公務員模試(3・4年次希望者)
1・2年次生対象進路講演会 |
進研模試(3・4年次希望者)
看護模試(3・4年次希望者) |
7月 |
求人票受付開始
公務員模試(3・4年次希望者)
就職登録者説明会(3・4年次生)
公務員登録者説明会(3・4年次生)
三者面談
応募前職場見学(〜8月)
夏期就職対策学習会(就職登録者) |
進学希望者説明会(3・4年次生)
三者面談
進研模試(2〜4年次希望者)
看護模試(3・4年次希望者)
オープンキャンパス(希望者 〜8月) |
8月 |
就職受験先選考会議
県庁インターンシップ(希望者)
履歴書作成・面接指導開始
夏期就職対策学習会(就職登録者) |
看護模試(3・4年次希望者)
体験授業(1〜3年次希望者) |
9月 |
面接指導
就職試験開始
1・2年次生対象進路ガイダンス
三者面談 |
指定校推薦説明会(3・4年次生)
指定校・一般推薦選考会
自己推薦書作成・面接指導開始
1・2年次生対象進路ガイダンス
センター試験説明会(3・4年次生)
三者面談
ベネッセ・駿台模試(3・4年次希望者) |
10月 |
後期進路希望・就業調査(全年次)
新規就職登録者説明会(3・4年次生)
就職未内定者指導開始
公務員模試(2・3年次希望者) |
後期進路希望・就業調査(全年次)
センター試験出願
ベネッセ・駿台模試(3・4年次希望者) |
11月 |
西播磨・加古川・神戸・阪神地区求人企業説明会
公務員模試(2・3年次希望者) |
ベネッセ・駿台模試(3・4年次希望者)
進研模試(1〜3年次希望者) |
12月 |
3年次生対象労働条件セミナー
三者面談 |
一般入試検討会
三者面談 |
1月 |
進路決定者対象ガイダンス(4年次)
公務員模試(2・3年次希望者) |
センター試験
国公立・センター利用入試検討会
進路決定者対象ガイダンス(4年次)
進研模試(1〜3年次希望者) |
2月 |
進路決定者対象ガイダンス(3卒生)
1〜3年次生対象分野別進路ガイダンス
公務員模試(2・3年次希望者) |
進路決定者対象ガイダンス(3卒生)
1〜3年次生対象分野別進路ガイダンス |
3月 |
三者面談 |
三者面談 |
生徒対象進路ガイダンス・講演会
平成28年度
4/14 1年次生対象進路オリエンテーション
9/16 1・2年次生対象進路ガイダンス
2/22 分野別進路ガイダンス
平成27年度
4/14 1年次生対象進路オリエンテーション
6/24 1・2年次生対象進路講演会
9/18 1・2年次生対象進路ガイダンス
12/9 3年次生対象労働条件セミナー
2/24 分野別進路ガイダンス
進路結果
平成28〜30年度 進路状況
平成25〜27年度進路実績
平成25〜27年度合格・就職先一覧
このページのトップへもどる
|