仰星会
仰星会トップ 第二回総会案内 活動情報 グループ便り
第一回総会報告 総会スナップ 会務報告 仰星会会則
仰星会組織 閉校記念パーティ 代議員会報告
111名が参加 仰星会第1回総会盛会裡に終了
平成19年3月

 去る2月24日(土)午後4:30まねき食品本社ビル4階ホールにおいて卒業生90名、旧教職員21名が参加して行われ、閉校後1年を経ての第1回目に拘らず旧友・恩師との再会で会場は非常に盛り上がり、時の経つのも忘れてあっと言う間に終了しました。
 大塚副会長の司会で始まり、先ずはじめに物故会員への黙祷、山本副会長による開会挨拶に次いで尾上会長が挨拶、続いて多田会計より閉校後の経過と会計報告が行われた後昭和29年電気科卒の本多忠博(第15代姫路工業高等学校校長)氏の発声により乾杯で幕が落とされました。テーブルごとの記念写真撮影(終了時持ち帰り)があり、しばらく歓談の後、声楽家大西由香里さんの独唱「野に咲く花」や若き頃聞きなれた歌を聴きながら宴が弾みました。やがて卒業後永く活動しているグループ毎の経過報告や飛び入りのカラオケもあって宴たけなわのうちに全員起立しての校歌斉唱、最後に「青春時代」の大合唱をしたあと荒谷閉校時校長による万歳三唱で次の再会を約して散会しました。

 会長挨拶の要旨
 ・閉校記念パーティより1年、約束の総会を開催することができた。これには
  多くの代議員のお骨折りがあったとともに役員諸氏のお世話で出来た。
 ・旧教職員は個別に案内が出来たが、卒業生は数が多くて全員に案内が出来ず
  今後も代議員の呼びかけに頼るしかないことを理解して欲しい。もっとも今
  回返事を頂いた方には案内をしますので回りに声掛けをお願いしたい。
 ・この会は卒業生が増えないとともに減る一方、出来るだけ毎年開催して先輩
  が残していただいた基金を有効に使わせていただきたい。
 ・仰星会のホームページを見ていただきたい。インターネットで「仰星会」と
  入力すると九州の仰星会もあるが、白鷺工業の方をクリックするとたどりつ
  くので色々なページを見ていただきたい。今後のお知らせや皆さんから寄せ
  られた便りなどもおいおい掲載されます。
 ・ただし一般の掲示板のように直接書き込みは出来ない仕組みになっているの
  で必ず会長の事務所にMailかFAXで送信して頂きたい。
 ・多数のご参加に感謝申上げますとともに、楽しいひと時を過ごして頂きたい。


参加者の声
旧教職員 Y氏
 昨年の閉校式に参加した当時を思い出し万感胸に迫るものがありました。凸レンズ式文鎮は机上で活躍しています。まだ76歳の青年のつもりです。これからも元気をもらうためにも、懐かしい姫路に行きます。総会の後、機械科の生徒5名からの招待もあり、みな打ちそろい二次会にくりだしました。懐旧談に花を咲かせ、痛飲・放歌高吟し、飲めない生徒が駅まで運んでくれて、無事神戸までたどり着きました。教師冥利に尽きる1日でした。
8月4日には機械科クラス全員召集の手はずです。これも仰星会の存在感の表れと思います。
付一言
 {仰星会+閉校式+HP立ち上げ}⇒「仰星会」=全関係者再生、集いの場で前途洋洋。持続可能性は各自の自覚。

昭和47年電気科卒業生
 O氏
  今回は6名参加、二次会も楽しかった。次回は更に参加メンバーを増やしたい。
 H氏
  自分より先輩の皆さんが元気で活躍されているなあと思いました。若いメンバ
  ーが少なかったのが残念。
 A氏
  事務局は大変だと思いますが、是非毎年やってほしい。広告に協力しますよ。

事務局から
 1 第一回の総会が盛会であった陰には、旧職員・会員各位の豊富な話題と、
  それをより深みのあるものにしていただいた、司会者とまねき食品の職員
  の心温まる接遇によったことも大であったと付記しておきたいと思います。
                                感謝
 2 各クラスで会合を持たれた時の印象等の報告が頂ければ、第2回の総会に
  向けての添花になると思いますのでご協力をお願いいたします。
 3 参加者、又は不参加者よりの声を受け付けていますので、是非ファックス・
  メール・手紙等で一報下さるのを待っています。
  なお、寄せられた声は、3ケ月ぐらいを目途にホームページを更新しながら、
  会員の皆様に配信していきたいと考えています。
  仰星会やホームページに対する問い合わせ先は下記となっています。
   〒670-0952 姫路市南条527番地1  尾上会計事務所
   TEL 079-288-3811  FAX 079-288-0997 
   E-Mail: onoe@tkcnf.or.jp
− 兵庫県立白鷺工業高校 −