[ 本文へ ]

ホーム > ワンショットニュース 

ワンショットニュース (2017.11)

 ワンショットニュースでは、話題となった出来事などを写真で紹介しています。 〔 過去のワンショットニュースはこちら

                

第16回兵庫武道祭にて上郡高校生が農産物販売実習を行いました

 
    

 

 11月3日(金・祝)に、県立武道館(姫路市)において、柔道や剣道をはじめ、日本拳法、合気道やテコンドー等の演武発表や、銃剣道や空手道の模範演武の披露などが行われる第16回兵庫武道祭が開催されました。当日は、会場において茶席や、華道や書道の作品展示、琴演奏の披露もありましたが、県立上郡高等学校園芸科の生徒たちは、実習で栽培・加工した野菜やジャムなどの生産品の販売を行いました。

  生徒たちは、訪れた方々に作物の栽培方法や生産品の説明を交えながら販売を行い、「昨年もジャムを買ったよ」「頑張ってね」と、励ましの声をかけていただくなど、販売コーナーは大盛況でした。

 また、「お客さんに説明するのは難しかったけど、とてもいい機会になった」「来年も来るよ、頑張ってねと言われてうれしかった」など、自分達が栽培した農産物や加工品を多くの方に購入いただいたことで栽培する喜びや達成感を味わうことができ、今後もよりよい品を提供できるように頑張りたいと意気込んでいました。


中学生が兵庫県教育委員会事務局で「トライやる・ウィーク」を実施しました。

 

    

 


 11/6(月)から11/10(金)に神戸市立長峰中学校・神戸市立東落合中学校・神戸市立舞子中学校の生徒が兵庫県教育委員会事務局で「トライやる・ウィーク」を実施しました。

<主な活動内容>
 ・研修アンケート集計
 ・会議の受付業務  
 ・ワンショットニュースの作成
 ・高校案内のパンフレット作成

<生徒の感想>

 ・トライやる・ウィークで、教育委員会に来て何をするのかイメージがつかめていなかったのですがパソコンなどの使い方とか、前は全
然出来なかったけれどできるようになったりとてもためになることばかりで、仕事も楽しくできました。この経験から学んで生活にも活かし
ていき、今後も精一杯頑張りたいと思います。

 ・トライやる・ウィークを通して、自分が行った事もない場所や初めて知った仕事など多くの事を知りました。高校のホームページの
確認やパンフレット作りをする中で、小学校、中学校の義務教育とは違うことを知りました。また仕事をするうえで、協力することの大切
さを知りました。沢山の経験をさせて頂きとてもよかったです。学校でも活かしていきたいです。

 ・トライやる・ウィークは、兵庫県教育委員会事務局の職場体験をしました。職場体験は、職場の雰囲気を感じたり、礼儀などを学ぶも
のだと思います。その中で、知事が記者会見する部屋や記者室を見学するなど、めったにない経験をすることができました。今後注意し
てニュースを見たいと思います。

 ・トライやる・ウィークをするまでは、教育委員会とはどんな所なのかなと思っていました。意外に会社と同じようなところでしたが、仕事
の内容はすごくて、この方たちが兵庫県の教育を担当しているのかと思い、すごいなと思いました。そんな方々に教えてもらった事を思
い出しながらいろいろなことを頑張ろうと思います。


 

県立高校が県庁の緑化等に取り組んでいます。







~ 県立但馬農業高等学校 ~

【 展示場所 】
 県庁2号館と3号館の間の通路(議会棟1階)

【 展示内容 】
  11月は県立但馬農業高等学校の農業科の3人が作品を展示して
くれました。
 「但馬、秋の訪れ」をテーマに、大小の懸崖菊を但馬の山々に見立てて
います。また、左右には、星型の菊を配置し、秋の夜空をイメージしてい
ます。
 11月初めには見頃になりますので、県庁にお越しの際には、ぜひご覧ください。

【 展示期間 】
 平成29年11月中

【 学校の特色 】
 地域創生人材の育成を目標に、平成30年度より学科を統合・改編し、
社会の変化に対応した新たな農業技術を学習します。みのりと食科で
は、地域の特色を生かした野菜・草花・果樹の栽培や加工技術の習得に
取り組みブランド化をめざします。総合畜産科では、拠点農業高校として
充実した施設・設備のもと、牛・豚・鶏の飼育や技術革新に対応した畜産
技術の習得に取り組みグローバル化をめざします。
 

県立但馬農業高等学校のHPはこちら



兵庫県教育委員会事務局
兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1 (3号館)  電話 078-341-7711(代表)
Copyright © 1997 Hyogo Prefectural Board of Education