●子どもの教育や悩みの相談を受けるには?


教育に関するご相談を、次の機関で受け付けています。

○教育行政相談
 教育行政一般に関する相談を受け付けています。
 電話・来訪:月〜金(
9:00〜17:30)※祝日、年末年始を除く
 文書、電子メール:随時
県教育委員会事務局総務課 (078)362−9160
○教育相談窓口
  学校関係者や保護者等を対象に、当事者としての立場ではなく中立的な立場
 から、面接で適切な助言等を行い、悩みの解消を図ることを目的に相談を受け
 付けています。(原則、要予約)開設場所等一覧はこちら

○ひょうごっ子悩み相談

  いじめ、不登校、友人関係などで悩んでいる児童生徒や保護者の相談を、カウン
 セラーや専門相談員、指導主事が受け付けています。

 《ひょうごっ子悩み相談センター》
  電話相談:毎日
24時間
  面接相談:予約制
9:00〜17:00(土日曜日・祝日と12月29日〜1月3日は休み)
ひょうごっ子悩み相談センター 0120−0−78310(通話料無料・24時間)
0120−783−111(通話料無料・携帯電話利用不可、平日9時〜17時(祝日と12/29〜1/3は休み)
 《ひょうごっ子悩み相談センター分室》
  電話相談:月〜金
9:00〜17:00(祝日除く)
阪神教育事務所分室 (0798)23−2120
播磨東教育事務所分室 (079)421−0115
播磨西教育事務所分室 (079)224−1152
但馬教育事務所分室 (0796)24−1520
丹波教育事務所分室 (079)552−6059
淡路教育事務所分室 (0799)22−4152
○ひょうごっ子<いじめ・体罰・子ども安全>相談24時間ホットライン
 いじめ問題に悩む子どもや保護者の相談を24時間体制で受け付けています。
 (12月28日〜1月3日は休み)
  
0120−0−78310 通話料無料 24時間
0120−783−111 通話料無料・携帯電話利用不可 平日 9:00〜17:00
○ひょうごっ子「ネットいじめ情報」相談窓口
  パソコンや携帯電話を使ったインターネット上の誹謗中傷やいやがらせなど
 への対処方法についてご相談を受け付けています。

電話相談 (06)4868−3395  月〜土 14:00〜19:00
(日曜・祝日と
 12月28日〜1月3日は休み)
FAX相談 (06)4868−3396 4
電子メールで相談 soudan@hyogokko.npos.biz 4
Webサイトからの相談 http://hyogokko.npos.biz/ 4

○障害のある乳幼児児童生徒の教育相談
 学習・生活指導等に関する相談をセンター相談員や職員が受け付けています。
 電話・来所:月〜金(
9:00〜17:00)、土(9:00〜12:00
    ※祝日、年末年始を除く 
    ※来所相談については事前に電話で予約してください。
県立特別支援教育センター (078)222−3604
○LD(学習障害)やADHD(注意欠陥・多動性障害)等に関する教育相談
 LDやADHDといった、子どもの発達障害に関する相談を専門相談員が受け付けています。
 電話・来所:月〜金(9:00〜17:00)、土(9:00〜12:00
    ※祝日、年末年始を除く 
    ※来所相談については事前に電話で予約してください。

ひょうご学習障害相談室(県立特別支援教育センター内) (078)222−3604
○帰国・外国人児童生徒等に関する教育相談
    帰国・外国人児童生徒や保護者、留学生、日本人児童生徒、教育関係者をはじ
 め、どなたでも利用いただけます。
 電話:平日(月〜金)
(9:00〜12:00  13:00〜17:00)
子ども多文化共生センター (0797)35−4537