四国完全制覇の旅 3日目
(2021.11.18)
 おはようございます。四国完全制覇の旅3日目。ちなみに香川県に行ってないのになぜ「完全制覇」かというと、7月の校外学習で香川県琴平を訪れ、「うどん打ち体験」をしているからです。
 打ち合わせの時は、雨の予報でしたが、この上ないサイクリング日和になりました。瀬戸田サンセットビーチでは、サイクリングを楽しむための説明を受けました。

 まず、ヘルメットの装着の仕方。次に、自転車のサドルの調整、ブレーキをかける時の注意。最後に自転車の乗り方の注意事項。

@道路左側一列
A車間距離を十分あける
Bながら運転禁止
C多々羅大橋の上は、細い道なので周りを見る
D橋を渡ったあと下り坂なのでスピード走行禁止
 普段の自転車の乗り方の注意事項の再確認にもなりました。
 いざ、出発。約5キロの道のり。最初は車道と並行して走る道。みんな綺麗に一列で軽やかに走ってました。いつも通りです。
 登り坂。苦戦してる生徒は少なく、登り坂に慣れてる姫路別所生は平然と登っていきました。途中でレモンがたくさんなっていたので記念撮影。「これは食べてくださいということか?」と言いながら、自転車を漕いでいきました。
 いよいよ多々羅大橋。天気も本当によくて、結団式では、「橋の上は風もつよくて寒くなるから手袋を持ってきた方がいいよ」と聞いていましたが、手袋は必要なし。
 終盤の坂道でかいた汗も爽やかに感じました。誰も怪我なく、安全にサイクリングを楽しむことができました。
 昼食はカレー。呉の海自カレーです。海上自衛隊の多くの部隊では、金曜日にカレーを食べます。理由は諸説ありますが、曜日感覚を忘れないようにするためとか。
 味はちょっとピリ辛。まだまだ食べる元気がある46回生。ご飯がなくなると、おかわり行列をつくり一時騒然。「米騒動」が起きました。
 白いご飯の代わりにチャーハン的な物が出てきて、それを聞きつけた生徒たちがまた並ぶの繰り返しでした。 3日目は疲れが出てくる頃なのに凄く元気です。
 最後のホテルは「ANAクラウンプラザホテル」。到着後に荷物を置いてホテル前の愛宕池に集合し、注意事項を聞いて 広島本通商店街で班別研修をしました。松山と同じように路面電車が。高知にもありました。路面電車の街ばかりで宿泊しています。
 各班それぞれでお土産を買ったり、ホテルで食べる夜食を買ったり、楽しい時間を過ごしました。
 夕食はコース料理。ナイフとフォークを駆使しながらのお食事。食べ方に気品を感じているのは私だけでしょうか。
 お肉をどうやって切るか。ライスをどうやって食べるか。カレーみたいにおかわりはできるのか。スープはどこまで飲み干すのか。自分との闘いです。
 修学旅行恒例の誕生日サプライズ。子どもたちから2人。なんと先生も。誕生日はいくつになってもうれしいものです。
 もう一つのサプライズは校長先生の「三線」演奏。例年なら沖縄修学旅行でしたが、急きょ、四国完全制覇の旅に。「少しでも沖縄の気分に」という思いで、4月から練習されていたそうです。「島人ぬ宝」「海の声」を初心者マークをつけて熱唱。暖かい空間に包まれました。
 子どもたちから「生徒のために自ら挑戦ということを見せてくれる、自慢の校長先生です」とのメッセージが届きました。

 明日は最終日。広島の街を自由散策。リポートは、今日が誕生日だからもしかしたらサプライズあるかもとちょっと期待してたら、本当にお祝いをしてもらって喜んでいる、女子バスケの先生でした。また明日。

修学旅行のページへ戻る