兵庫県立尼崎工業高等学校・機械科では、ものづくりを通じて企業の求める人づくり

を目指しています。 機械系工業人として成長出来るように実習など専門的授業を学び

ながら「気持ちの良い挨拶ができる」「人の話をしっかり聴ける」「何事もあきらめずに

取り組める」そんな人材育成に取り組んでいます。

 

工業高校は、やはり実習が大切! 3年間の実習の取り組みを紹介します。

 

1年:工業基礎>

1年間で9つの課題に取り組みます。1つの課題を3時間×4週=12時間程度の時間

を使って習得します。1年次は徹底的にしんどい事・粘り強く取り組む事を中心に鉄を鍛

えるように生徒も鍛えます

 

 

 

<2年:実  習>

1年間で6つの課題に取り組みます。1つの課題を3時間×6週=18時間程度の

時間を使って習得します。 2年生からは興味のあることを、より深く高度に学ぶため

一部コース分類(機械技術コース・電子機械コース)も実施しています。

コースについての詳しい内容については後半で紹介します。

 

 

 

2年生は全員1週間企業を訪問し就業体験(インターンシップ)を行います。2年

後に自分がどんな仕事に就けば頑張れるのか、興味を持って一生懸命取り組めるの

かを考える機会となります。

 

<3年:実  習>

3年生では機械技術コースと電子機械コースで習得する実習内容が変わります。

機械技術コースは今までに学んだ実習の内容をさらに高度に扱えるようじっくり学び

ます。1年間で4つの課題に絞り3時間×8週=24時間でより詳しい機械の操作や

加工方法などを学びます。

 

 

電子機械コースは自分自身の手技ではなく、パソコン(コンピューター)を使って

人間の代わりに行う動作を制御(操作)する方法や自動で動作する機械の扱い方

について学びます。1年間で3〜4つの課題に取り組みます。

 

 

 

3年生は数種類の業種に分かれて工場見学に訪れ、2学期の就職試験に向

けて自分の夢や希望について考える機会とします。

 

 

 

 

 

 

3年生では課題研究という総合学習があります。9つのテーマから1年間かけて

チャレンジしたいテーマを選択して取り組み、最後には成果を2年生に向けて発表します。

CAD・アルミ鋳造・自動車整備・締め太鼓製作・製図・技能検定・溶接ものづくり

木材加工・全国ロボットコンテストの中から自分が頑張りたいことについて、学んだ

ことを生かして製作したり考えたりしながら目指す成果を達成させます。放課後の

時間も有効に使って自分の可能性を伸ばそうとする先輩達が頑張っています。

 

<放課後のクラブ活動でも>

普段の実習で学んだことを活かし、工作研究部では全国大会出場のためのロボットを

製作しています。また自動車部では鈴鹿サーキットでのレースに参加するためのソーラー

カーや電池カーなどの車を夜遅くまで掛けて製作しています。運動部も盛んで野球・

サッカー・バスケットボール・テニス・ラグビー・卓球・山岳などなど日々精進しています。

(礼儀や挨拶も自然と身についていきます)

運動が苦手な人でも工業高校には一生懸命に取り組める場所が色々あります。

<コース制について>

2年生では一部の授業が3年生では一部の授業に加え、実習もコースに分かれて

実施されます。

 

@機械技術コース

金属についての基礎知識や金属を加工する為に使用する機械についての操作や

技術について学ぶことを目的としています。また、原動機の授業・内燃実習の時間を

多めに設定している事からも自動車整備に関心があり、就職や進学を考えている場

合にもこちらのコースが適しています。

 

A電子機械コース

あくまでも機械的な学習を中心としていますが、モーターやセンサー・LEDなどの

電気・電子的な知識やコンピュータを始めとした情報機器を使って人間が操作する代

わりに自動で動作する技術についても学習したい人を対象にしています。また工業系

の大学に進学を考えている人はこちらのコースの方が大学で学ぶ内容に近いので適

していると思います。

 

よくある質問

問1)コースは入学時に決めるのですか?

 答)いいえ。コースの選択は1年生で両コースで学ぶ内容に近い実習を体験し

ながら自分がより深く学びたいコースを11月頃にアンケートを取って決定

します。実際に分かれて行動するのは2年生に進級してからになります。

 

問2)就職先はコースによって変わりますか?

答)いいえ、コースを学んだことで向いていないと考える人もいます。

最終的にどんな職業に就きたいかを知る一つの機会と考えてください。

機械科生なら、全員どの企業も受験可能です。

 

問3)自動車整備の仕事に就きたいと考えていますが、その場合は機械技術

    コースが良いですか?

答)内燃について学ぶ授業は機械技術コースの方が多いです。ただ、今は

電子制御など電気・電子的知識も必要なのでどちらも大きな差はあり

ません。まずは、自分が学びたい事が何かで決めてください。

 

最後に平成24年〜令和元年までの機械科生就職・進学先について紹介します

あきらめず努力しつづけた人は 夢をかなえています!